はなよの病気記録

自分の病気(双極性障害)や普段の日記などを書いています。

初めて心療内科へ行ったレポ【後編】

 こんにちは。七海です。

 今回は心療内科の中の様子や行ってみてどうだったかを話したいと思います。といっても私は初診の心療内科へ通い続けているので、心療内科全てに当てはまるわけではありません。参考程度に読んでいただけたらと思います。

 

 

心療内科の雰囲気

 自宅から診療内科へはちょっと離れていました。自転車で行くとちょっとしんどい距離。ですがADHDを見てくれる心療内科は絶対数が少ないので、通える距離にあって運がよかったと思っています。

 私が通っている心療内科は、こじんまりとしたところですが、混雑時は席に座れない人が出てくるほど多いです。普通の病院と特に変わったところはなく、みんな静かに順番待ちをしていました。

心療内科というといかにも心を患っている人がいるようなイメージがあるかもしれませんが、学校や職場で見る普通の人となんの変わりもありませんでした。

みんな普通そうにしてても悩みがあるんだなぁと思ったのを覚えています。

 

診察

 先生は怖そうな見た目でしたが、私の話をしっかり聞いてくれ、アドバイスをしてくださります。また笑うと人懐っこい笑みで和みました。

 診断についてですが、ADHDかなという気持ちはあったのにいざ診断が下されるとショックだったのを覚えています。きっと顔は引きつってたと思います。

それでも...

性格や怠けではないということが分かって安心した気持ちもありました。

心療内科の先生について

 私はいい先生に巡り合えたのかなと思っています。こればかりは運任せみたいなものですが、合わないなと思ったら変えてみるのも手だと思います。心の病気の先生なので、あまり話せなかったら意味がないと思うんです。

  • 自分の話を遮らずに聞いてくれるか
  • 聞いたことに対して答えてくれるか
  • 症状や薬の説明をしてくれるか

せめてこの最低限のことだけはしてくれる先生が望ましいと思います。

心療内科へ行くか迷っている方へ

 私の答えは、少しでも不安があるのなら行ったほうがいいです。精神面でもずっと気にし続けるより、そっちのほうが断然いいです。

私が心療内科へ行って感じたメリットはこちらに書いてるので読んでみてください。私の症状についても詳しく書いています。

 

momonanami.hatenablog.com

 

 

 まとめ

 今回は「もしかしたら心の病かも」と感じて心療内科に行くか考えている人に向けて書きましたが、そうでなくても体の病気からきている心の不調だってあり得ます。

私は心療内科へ行く前に内科へ血液検査をしに行きました。体の病気の可能性をつぶすためです。いきなり心療内科は敷居が高いと感じている方は、まずは内科へいくのもいいと思います。

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました!

 

f:id:momonanami:20180622054114j:plain